上越市の一般的なお葬式の流れ(2)
前回の「ご逝去・ご安置~葬儀・告別式」に続き、上越市で行われている、一般的なお葬式の流れをご説明します。
第二回目では、出棺~葬儀後の説明(アフターサポート)までの流れになります。
7.出棺
霊柩車で火葬場に向かいます。
昔は宮型がメインでしたが、近年は90%以上が洋型霊柩車です。
8.火葬場~収骨
火葬は2時間前後かかります。
火葬中は休憩室でお休み頂けます。
火葬後、収骨となります。
9.初七日法要
火葬後、繰り上げて初七日法要を執り行います。
上越の地域では、ご焼香の際にお賽銭を上げる風習があります。
10.初七日法要・お斎
お通夜から初七日まで、”ありがとうございました”という気持ちをこめてご親族に振舞います。
いわゆる「感謝の席」です。
約1時間半の精進落としの後、ご解散となります。
11.葬儀後の説明(アフターサポート)
後日改めてお伺いし、49日法要など、葬儀後に必要になることのご説明をさせて頂きます。
当社では、ここまでがプランに含まれるサービスとなりますので、最後までご安心してご利用頂けます。
心をこめたおもてなしで、ご遺族の皆様のサポートをさせて頂きます。
何なりとご相談ください。(24時間365日対応 ▶お問合せの方へ)
イメージ図